top of page
  • maikoseitai2416

腕の使い過ぎで指に力が入らない!!

先日、親指~中指に力が入らないと言う方が来院されました。


原因ははっきりしませんでしたが、腕の筋肉の状態を確認させて頂くとパンパンになっていました。ご本人的には腕自体に負担を感じておらず、指の状態が気になっているとの事。


首や手首周りの整形外科テストで引っかかるものはないか確認しましたが、これといってヒットするものはありませんでした。


前腕の筋肉と胸郭の負担を軽減させるためにマッサージやストレッチを行ったところ、翌日には8割程度回復していました。



手指の痺れや脱力感が現れる症状として、手根管症候群や円回内筋症候群、肘周りの外傷に伴う神経炎、頚椎疾患などがあります。

原因として、日常生活動作のケガ・スポーツ外傷・骨折・神経の炎症・ 糖尿病などがあります。特に、手首にある手根管の部位に出やすく少しの圧迫でも神経への影響があります。

正中神経麻痺の症状

  • 小指以外の指にしびれがある

  • 母指(親指)に筋萎縮(筋肉が痩せる)がある

  • 手首や手指の曲げ伸ばしが困難

  • 親指と人指し指で丸を作りにくい

  • 手のこわばりがある

  • 夜中や明け方に痛みやしびれが強く出る

正中神経麻痺になりやすい人

  • 細かい手作業する方

  • 妊婦や産後、更年期の女性

  • 関節リウマチや手首の骨折

  • 手の使い過ぎ

指の状態によっては早期発見早期治療を行う方が良い場合があります。

整形外科で受診し、状態を見極めてもらいましょう!



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

春の腰痛や寝違えに注意しましょう!

この季節、日中は暖かく朝晩は冷え込む事が多いため、身体が十分な柔らかさを取り戻せていない状態で急に動いたりすることで、ぎっくり腰や首の筋違えなどが起こりやすい季節になります。 暖かくなってきているのに腰痛や寝違えが増えるのはこのためです。 ★身体を痛めてしまう主な原因 ①寒暖差‥日中が暖かいからと言って身体の中まで温まっているわけではありません。 朝晩と日中の気温差で身体が対応しきれていない事が多

bottom of page