top of page
  • maikoseitai2416

肩の痛み・コリの原因になる筋肉③

更新日:2021年7月9日

肩を構成する筋肉の一つに小胸筋があります。


小胸筋は硬くなりすぎると巻き肩になり、姿勢が悪くなる原因の一つになります。

その他、腕を挙げる動作を行うと肩甲骨と上腕骨が衝突して、肩に痛みを誘発する事もあります。

本来であれば、肩甲骨と上腕骨は連動して動くのでこのようなことは起こりません。


腕を挙げると関節が痛い、腕が挙がりにくい、肩の凝りが取れない、巻き肩が気になる‥

そんなお悩みがある方は小胸筋を緩めてみるのもいいかもしれません。


普段からマッサージやストレッチを行い、筋肉が硬くならないように努めるのも大切です。


肩の痛みが取れない、そんな方は当院へご相談ください。


★小胸筋のストレッチ

1.肘を曲げた状態で肩を90度まで上げたまま、壁や扉の縁に前腕をつけます

2.胸を突き出すように、壁や扉の縁につけた前腕に体重を預けていきます

3.そのまま30秒程度、気持ちいい範囲で伸ばしていきます

※肩を挙げる角度によって伸びる場所が変わりますので出来る方は行いましょう








閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

春の腰痛や寝違えに注意しましょう!

この季節、日中は暖かく朝晩は冷え込む事が多いため、身体が十分な柔らかさを取り戻せていない状態で急に動いたりすることで、ぎっくり腰や首の筋違えなどが起こりやすい季節になります。 暖かくなってきているのに腰痛や寝違えが増えるのはこのためです。 ★身体を痛めてしまう主な原因 ①寒暖差‥日中が暖かいからと言って身体の中まで温まっているわけではありません。 朝晩と日中の気温差で身体が対応しきれていない事が多

bottom of page